PR
スポンサーリンク
デル株式会社
スポンサーリンク
デル株式会社

【レビュー】マークダウン対応のテキストエディタUlyssesを購入

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

「Ulysses for macOS」を使ってブログを書き始めて1ヶ月を経過した。

macOSの「メモ」(Notes)アプリで下書きをしてWordPressの画面で編集をするという作業をしてきたが、Web版では「見出し」(h1タグやh2タグなど)などの書式の変更に時間を取られてしまう。

…かといって、プレーンテキストでHTMLのタグをいちいち書くというのも(以前やっていたので出来なくはないが)骨の折れる作業である。

困るのが脚注などのページ内リンクの挿入1で、手打ちだとどうしても数字のズレが生じたりして修正を余儀なくされることが何度もある。2

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マークダウンで時間を短縮

そこで登場するのがMarkdown(マークダウン)方式のテキストエディタだ。

以前の職場でGitHubを使ってコンテンツを編集していたことがあって、同じ方式で下書きが出来たら早く終わるのではないかと検索していたら、マークダウンでブログを書いているというひとが散見された。

macOS対応のUlyssesデモ版(無料)

Ulysses Demo for macOS
Ulysses Demo for macOS

そこで初めに導入したのがmacOS対応のUlyssesのデモ版だ。Ulyssesのサポートサイトから「Try the Mac Demo」をクリックするとZipファイルでダウンロードすることができる。

デモ版は通算10時間という制限時間があるが、このアプリの特性を理解するには十分だろう。

Ulyssesのサポートサイトから「Try the Mac Demo」をクリックするとZipファイルでダウンロードすることができる。

デモ版は通算10時間という制限時間があるが、このアプリの特性を理解するには十分だろう。

(2017/8/12追記)Ulyssesは現地時間8月10日にサブスクリプション(課金)制に移行した。同時にmacOS対応のデモ版も削除されている。

Ulyssesの記号体系

マークダウンというのは、記号をタグに割り当ててアプリケーションの側で変換してくれるシステムのことだ。

例えば行頭の半角の#(井桁)はヘッダータグで、#が<h1>〜</h1>、##が<h2>〜</h2>。

半角の角括弧[]はハイパーリンク(<a>〜</a>)で、ポップアップにURLとページタイトルを入力すると、<a href=“(URL)” title=“(タイトル)”>〜</a>に変換される。

脚注の入力が簡単

Ulysses for macOS
Ulysses for macOSで脚注を挿入する

Ulyssesを導入して一番楽になったのは冒頭で挙げた脚注だ。

半角で(fn)と入力すると、ポップアップで脚注が入力でき、

  • 本文には上付き文字の数字と脚注へのリンク
    • <sup><a id=”ffnX” class=”footnote” href=”#fnX”>X</a></sup>
      • Xは脚注番号
  • 脚注部分には番号リスト
    • <ol id=”footnotes”><li id=”fnX”>(脚注テキスト)</li></ol>
  • 本文へのリンク
    • <a href=”#ffnX”>↩</a>

を自動的に生成してくれる。あとは脚注のところに見出しをつければ完了だ。

プラグインを利用するとテーマによってはうまく表示できなかったりするが、マークダウン方式のエディタでは衝突(conflict)が起こりにくいように思う。

WordPressなどへの書き出しに対応

ブログを書いている人にとって嬉しいのはWordPressへの書き出しに対応していることだ。

WordPress.comのアカウントを作っておけば、「下書き」または「投稿」の状態で書き出すことができる。

時間指定での投稿もできるが、一旦下書きの状態で送ったあとで管理画面で表示を確認するほうが無難だろう。

Ulysses for macOSからWordPressに書き出す
Ulysses for macOSからWordPressに書き出す

このほか、UlyssesはHTML、ePUB、PDF、DOCX形式への書き出しにも対応している。

iCloud対応でmacOSでもiOSでも編集可能

UlyssesはmacOS版とiOS版があり、両方揃えればiCloudを経由して手持ちのどのデバイスでも編集することができる。

環境設定から「外部フォルダ」を追加することでDropboxやGoogle Driveなどのクラウドサービスを利用することも可能だ。

macOS版が5,400円、iOS版が3,000円とApp Storeで販売されているアプリケーションとしてはやや高額な部類に入るが、デモ版を試して気に入ったひとは購入を検討してほしい。

(2017/8/12追記)Ulyssesは現地時間8月10日にサブスクリプション(課金)制に移行した。詳細については別記事を参照。

Ulysses Mobile
仕事効率化, ライフスタイル無料iOSユニバーサル
Ulysses: テキストエディタ
仕事効率化, ライフスタイル無料iOSユニバーサル

Notes

  1. 脚注を生成してくれるプラグインなども試したが、ハイパーリンクが正常に動作してくれないことがあったため使用を中止した。
  2. このように書くと注意力や記憶力に若干の問題があるように思えてしまうが、印刷/コンパイル後の状態が表示されるものと違って、コードで書いているとよく起こることである。完成したものをスペリングチェッカーにかけて、修正して、更にチェック。手作業というのは非常に時間が取られる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
タクログ。(TAK)

高校と専門学校で英語を教えるガジェットオタクの非常勤講師(英語)。早稲田大学教育学部卒業、上智大学大学院外国語学研究科博士前期課程修了。Win95時代からダイヤルアップでネット界隈に潜伏、高校時代は駅前の書店で週刊アスキーを買って学校へ持ち込む。2010年にマカーに転向。愛用カメラはPENTAX K-70。趣味は喫茶店巡り。

タクログ。(TAK)をフォローする
iOS/iPadOS アプリMac アプリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ノートンストア
スポンサーリンク
三越伊勢丹オンラインストア
タクログ。(TAK)をフォローする
タクログ。
タイトルとURLをコピーしました