大手仮想通貨取引所のCoincheck(コインチェック)から仮想通貨「NEM(ネム)」が流出。朝日新聞の報道によると、2014年に「マウント・ゴックス」で465億円分の仮想通貨が流出したのを超えて過去最大規模だという。
マウント・ゴックス社はこれをきっかけに経営破綻したが、コインチェック社も社長が謝罪、仮想通貨や日本円の出金を停止する事態に陥っている。
盗難被害の原因はセキュリティの甘さ?
仮想通貨ではこうしたトラブルを防ぐため、ネットからのアクセスを遮断したコンピューターでデータを保管するなどより安全な対策をとっている取引所が多いが、コインチェックはNEMについて対応していなかった。
コインチェック、580億円分の仮想通貨流出 社長謝罪 (朝日新聞)
金庫の鍵が簡単に開けられたから盗まれたということだろうか。対策が後手になったことは責められても仕方ないが、あくまでも悪いのは泥棒のほう。
投資家の自衛策
複数の取引所に分けて保管する
仮想通貨取引所は2017年春から登録制になっている。コインチェックは現時点では金融庁に申請中で正式な認可には至っていないそうだ。他の大手各社を見てみよう。
bitFlyer
仮想通貨交換業社登録番号:関東財務局長 第00003号
当社は、お客様の資産の安全性向上のための2種類の損害保険を国内大手損害保険会社と契約しています。
Zaif
仮想通貨交換業社登録番号:近畿財務局長 00002号
Zaifは近畿財務局における仮想通貨交換業者としての登録(登録番号00002号)を完了し、正式な仮想通貨交換所としての営業を開始しました。
2段階認証アプリの利用
bitFlyer、Coincheck、 Zaifでは2段階認証が利用できる。
- bitFlyer
- 認証アプリ
- Google Authenticator
- Authy
- Duo Mobile
- コードを携帯電話のSMSで受け取る
- コードをメールで受け取る
- 認証アプリ
- Coincheck
- Google Authenticator
- Zaif
- Google Authenticator
- IIJ SmartKey
- Authy
筆者はiPhoneにGoogle Authenticatorを入れて対応している。コードを入力するのは面倒だけれども、資産を守るためにはセキュリティをより強化しておいたほうがいい。
取引所に置かずウォレットで保管
取引所やオンライン上に保管するとハッキングに遭うリスクがあるので、一部は財布と同じように手元で保管したい。仮想通貨を保管するためのハードウェアは以下の通り。Amazonなどでも購入できるが、直接販売元から買ったほうが安全。
- Ledger NanoS (日本正規代理店 (株)Earth Ship)
- Ledger Nano S(メーカーページ;英語)
- TREZOR(メーカーページ)
デメリットいうと、本体自体の故障や盗難。それにOSアップデートで使えなくなるリスクもある。中古品や開封済み品を購入するとハッキングの恐れもあるので、直接販売元から買うか、正規の代理店から購入しよう。
まとめ
いずれにせよ、仮想通貨も現金と同じように複数の場所に保管することが大事だと思う。日本円を財布、金庫、銀行口座A、銀行口座Bというように分けている人は多いはずだ。中にはドル建てやユーロ建てというように通貨ごとに保有している人もいる。
仮想通貨も同じだ。複数の仮想通貨を保有し、かつ、保管場所も複数に分ける。ハードウェアウォレット、金庫、複数の取引所の口座に分けて保有しよう。
追記
コインチェック社から「不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について」というプレスリリースがあり、対象となる約26万人のNEMの保有者に対して補償が行われる方針が決定されたとのこと。
参考記事
- コインチェック、580億円分の仮想通貨流出 社長謝罪(朝日新聞デジタル)
- 「NEM」巨額流出、他の仮想通貨も値下がり(読売新聞オンライン)
- コインチェック 仮想通貨の巨額流出 補償のめど立たず(NHK NEWS WEB)
大手ビットコイン取引所3社まとめ
- bitFlyer(仮想通貨交換業社登録番号:関東財務局長 第00003号)
- 本人確認しない場合は「ウォレットクラス」となり、仮想通貨の預け入れと送付が可能。購入や売却が出来ない。
- 本人確認書類(運転免許証など+セルフィー)の提出が完了した段階で発送される簡易書留郵便を受け取った段階で「トレードクラス」に。今のところ比較的早く送られてくる。
- Zaif(仮想通貨交換業社登録番号:近畿財務局長 00002号)
- 電話番号認証が必要。本人確認書類をアップロード後に承認されると郵便物が送付され、確認コードを入力した段階で口座開設が完了。
- 登録希望者が多いためか、本人確認書類(運転免許証など+セルフィー)の確認に時間がかかる。
- Coincheck
- 本人確認書類(運転免許証など+セルフィー)の提出が完了した段階で入金と売買が可能。住所確認の書留郵便を受け取った段階で全ての機能を追加得るようになる。
- 本人確認書類の確認まで1〜2営業日ほど。
- 今回不正アクセスにより仮想通貨NEMが流出。保有者に対しては自己資金による補償を発表した。
ビットコイン入門書
【PR】社会面と教育面を読むなら朝日新聞
リベラル保守の論調でお馴染みの朝日新聞。月額購読料は4,037円(税込;夕刊のない地域は3,093円)で、「朝日新聞デジタル」のコンテンツが読み放題の「朝日新聞デジタルダブルコース」はプラス1,000円。朝日新聞デジタルは同居の家族4人まで利用できるので、お父さんが新聞を持ってトイレに籠るような家庭でも安心だ(笑)。朝日新聞1週間無料で試読ができるので、興味のある人は申し込んでみてほしい。
一人暮らしの学生は月額購読料2,500円(税込)
一人暮らしの学生は学割での講読がお得だ。12ヶ月以上の購読契約が必要(延長は12ヶ月単位;東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県では3ヶ月から申込可能)だが、学割の月額購読料は2,500円 (税込;夕刊のない地域は2,000円)となっている。プラス500円で「朝日新聞デジタル」のコンテンツが読み放題の「朝日新聞デジタルダブルコース」に申し込むこともできる。詳しくは 以下のリンクから。
学生はデジタル版が就活割で2,000円(税込)
大学、大学院、短大、専門学校などに在学中の学生ならデジタル版のみの「就活割コース」があり、こちらは月額2,000円。詳しくは朝日新聞デジタルの就活割コースへ。