伊勢丹新宿店が、2019年4月17日(水)から29日(月・祝)まで「メジャーメイド&オーダーシャツバーゲン」を開催している。
ビジネス用、カジュアル用など、着こなしやシーンにあわせてパンツの本数を選べる「JACKET+PANTS」企画などお得なキャンペーンとなっている。

このキャンペーンは、「紳士ファッション大市」の先行企画で、伊勢丹オンラインストアでは2019年5月7日(火)午前10時〜6月5日(水)午前10時、伊勢丹新宿店では、2019年5月15日(水)〜20日(月)まで行われる予定だ。新宿店の「紳士ファッション大市」では、エムアイカード会員限定の招待日(5月14日(火))も設定される。
また、三越伊勢丹ホールディングス傘下の日本橋三越本店では4月29日まで、三越オンラインストアでは5月8日午前10時まで「三越 紳士ファッション大市」が開催されている。

メジャーメイド&オーダーシャツバーゲン」(〜2019年4月29日)
キャンペーン概要
- 開催場所:伊勢丹新宿店 イセタンウエスト1 地下1階・ 1階
- 営業時間:午前10時〜午後8時(最終日の催物は午後6時終了)
主な目玉商品
- 「JACKET+PANTS企画」
- ジャケット+1パンツセット:73,440円
- ジャケット+2パンツセット:95,040円
- ジャケット+3パンツセット:108,000円
- 世界の上質生地で仕立てるメジャーメイドスーツ:各20点限り140,400円
- 上品な光沢としなやかな肌触り。フォーマルやパーティなどにも適したシルク混生地。
- 〈エルメネジルド ゼニア〉社製「シャン」生地使用スーツ
- 〈エルメネジルド ゼニア〉社製「トロフェオ」生地使用スーツ
- 独特なハリがもたらすドライタッチの肌触り。夏におすすめのモヘヤ混生地。
- 〈ドーメル〉社製「トニック」生地使用スーツ
- 〈ウィリアムハルステッド〉社製「モヘヤトロピカル」生地使用スーツ
- 羽織りのように軽やかな着心地。繊維が細くやわらかなウール100%の上質生地。
- 〈ピアツェンツァ〉社製生地使用スーツ
- 〈ドーメル〉社製「アマデウス」生地使用スーツ
- 上品な光沢としなやかな肌触り。フォーマルやパーティなどにも適したシルク混生地。
- 機能性生地で仕立てるスーツ&シャツ
- イージーケア生地使用オーダーシャツよりどり2点(綿・ポリエステル):14,040円
- 撥水他機能性生地使用メジャーメイドスーツ:73,440円から
伊勢丹新宿店・伊勢丹オンラインストア「紳士ファッション大市」も開催予定
伊勢丹新宿店・伊勢丹オンラインストアでは2019年5月に「紳士ファッション大市」が開催される予定だ。紳士ファッション大市期間中は、メジャーメイド&オーダーシャツの出品はないとのこと。
伊勢丹新宿店「紳士ファッション大市」(2019年5月14日〜20日)
伊勢丹新宿店では、2019年5月14日(火)から20日(月)にかけて「紳士ファッション大市」が開催される。14日(火)はエムアイカード会員限定の特別招待日で、非会員は15日(水)から参加できる。
- 開催場所:伊勢丹新宿店本館6階催物場
- 営業時間:午前10時〜午後8時(最終日の催物は午後6時終了)
伊勢丹オンラインストア「紳士ファッション大市」(2019年5月7日〜6月5日)
伊勢丹オンラインストアでは2019年5月7日(火)午前10時〜6月5日(水)午前10時に「紳士ファッション大市」が開催されることになっている。
・伊勢丹オンラインストア TOP日本橋三越本店・三越オンラインストア「三越 紳士ファッション大市」
三越伊勢丹ホールディングス傘下の日本橋三越本店では2019年4月29日(月・祝)まで、三越オンラインストアでは5月8日(水)午前10時まで「三越 紳士ファッション大市」が開催されている。詳細は以下の記事から。

セール品でも「エムアイカード」のポイントが利用可能
三越・伊勢丹でお得に使えるクレジットカード「MICARD+」・「MICARD+ゴールド
」。セール品はポイント付与対象外だが、貯まったポイントを支払に充てることができる。ポイント率に関係する年間利用金額はセール品やポイント利用分まで加算されるので、こういったセールの際に貯まっていたポイントを使うのが効果的だ。
「エムアイカード・イオン銀行共同ATM」で、買い物当日の支払もできる。買い物当日に支払うようにすれば使いすぎが防止できるので。安心なカードの一つだ。

三越伊勢丹ホールディングスの株主優待も利用可能

三越伊勢丹ホールディングス(3099)の株主であれば、株主優待券の利用でセール品でも税抜100円以上の買い物が10%割り引かれる。
株主優待と「MICARD+」・「MICARD+ゴールド
」を併用する場合、カードのポイントは貯まらないが、年間利用金額が加算されるので安心して利用できる。
セール時にも優待券が利用できる三越伊勢丹ホールディングスの株は持っておきたいところ。
記事執筆時点では、3月末または9月末の権利確定日に100株以上を保有していれば優待券が届くことになっている。もちろん、株価の変動で損をすることもあるので、あくまでも自己責任で。