ライフハック Macの作業を爆速にしてくれる環境作り 自宅ではiMac、移動中ではiPad Pro、職場のひとつではMacBook Airを使っているのだけど、純正のMagic KeyboardやMagic Mouseは僕の手に馴染まない。どうしても腕が疲れてしまうので、サードパーティー製のキーボードとトラックボールを利用している。そうすると作業をする... 2018.05.12 ライフハック
ライフハック 腕の疲れを軽減するにはトラックボールマウスが最強 去年の夏からロジクールのトラックボールマウスM570tを愛用している。標準のMagic Mouseやトラックパッドも使い勝手はいいのだけど、どうしても手首や腕に疲れが溜まってしまう。一方でトラックボールは腕や手首を動かさずに指だけで操作ができるので腱鞘炎の予防にはもってこいだ。オススメトラックボール... 2018.04.30 ライフハック入力機器
ライフハック トラックボールとマウスパッドで肘の疲れが軽減した パソコンで資料を作る時間が長いとどうしても肘や肩に疲れが溜まりやすくなるが、急ぎの仕事を猛スピードで仕上げようとして腕がパンパンになってしまった。腕に負担がかからないように休み休み作業をするのが一番というのはわかっているのだが、それ以外で改善できる方法を探すため新宿のヨドバシカメラへ向かった。価格帯... 2017.07.07 ライフハック