Apple

MacBook

Apple、13インチMacBook Pro(Touch Bar 非搭載モデル)バッテリー交換プログラムを発表

Appleは2018年4月20日、一部の 13 インチ「MacBook Pro」(Touch Bar 非搭載モデル)において、コンポーネントの故障により内蔵バッテリーが膨張する場合があることが判明したと発表した。対象となるバッテリーについては無償交換が行われる。バッテリー交換プログラム対象商品この問...
iMac

【2018】8年目のiMacユーザーから見るiMacのメリットデメリット

プロフィールにも書いてあるように、僕は2010年にiMacを買って以来のMacユーザーだ。最初に買ったのが「iMac 27インチ(mid 2010)」で、現在使っているのが「iMac 21.5インチ(Late 2015)」。27インチと21.5インチの両方を使ってみて感じたことをまとめてみたい。iM...
Apple Store

Apple新宿がグランドオープン:記念品の転売も目立つ

Appleは今日(2018年4月7日)午前、新宿丸井本館ビルに東京都内4店舗目となる「Apple新宿」をオープンした。東京メトロ・都営地下鉄「新宿三丁目」駅に直結した好立地の店舗には、各所のレポートによるとオープン記念のグッズを目当てに朝早くから並ぶ人が目立ったという。記念品には残念ながら間に合わず...
スポンサーリンク
macOS

Apple、macOS High Sierra 10.13.4アップデートをリリース

Appleは現地時間2018年3月29日、macOS High Sierra 10.13.4アップデートをリリースした。このバージョンでは、外部グラフィックスプロセッサ(eGPU)のサポートが追加されたほか、セキュリティや安定性の向上が図られている。このアップデートは全てのユーザーに推奨されている。...
iOS

Apple、iOS 11.3をリリース

Appleは現地時間2018年3月29日、iOSデバイス向けにiOS 11.3をリリースした。このバージョンでは拡張現実機能(AR)のほか、バッテリーの最大容量やピークパフォーマンスが確認できる「バッテリーの状態」(ベータ版)が追加されている。「Apple Music」には「ミュージックビデオ」コー...
Apple Store

Apple、2018年4月7日に新宿丸井本館に「Apple 新宿」をオープンへ

Appleが新店舗として「Apple 新宿」をオープンすることが明らかになった。場所は新宿3丁目の新宿丸井本館ビル、オープンは2018年4月7日午前10時になるとのこと。東京都内のApple直営店は、銀座、渋谷(改装のため休業中)、表参道に次いで4店舗目になる。Apple直営店のオープンが決まった新...
Apple イベント

Apple、WWDC18の開催日程を発表:2018年6月4日から8日

Appleは、「Worldwide Developers Conference」(WWDC)を2018年6月4日から8日にかけて行うことを発表した。WWDC18はカリフォルニア州のMcEnery Convention Centerで行われることになっている。チケットは1599米ドルで、申し込みは3月...
Apple イベント

Apple、3月27日に教育関係のスペシャルイベントを開催へ

Bloombergによると、Appleは、2018年3月27日(現地時間)にスペシャルイベント「Let’s take a field trip」を開催する。シカゴのハイスクールで行われるこのイベントは、教育にフォーカスしたものとなるということだ。Our story: Apple to Make Ed...
MacBook

学生はMacBook・MacBook Air・MacBook Pro、迷ったらどれを買うべき?(2017年モデル)

そろそろ入学試験も終わり、新生活が始まるという学生も多いことだろう。学生生活をMacで始めたいけどどれを選んでいいのかわからないという人向けに、それぞれの特徴をまとめた。MacBook(12インチ;Mid 2017)スペックディスプレイ:12インチ Retinaディスプレイ(2304×1440; ア...
iOS

Apple、iOS 11.2.6をリリース

Appleは2018年2月19日(現地時間)、iOS 11.2.6をリリースした。このアップデートには、以下のiPhoneまたはiPadのバグの修正が含まれている。特定の文字列を使用するとAppがクラッシュする問題を修正一部の他社製のAppが外部アクセサリに接続できない問題を修正iOS 11.2.6...
スポンサーリンク