JR東日本は「モバイルSuica」について、2020年2月以降、以下のとおり一部サービス内容の変更と一部機種でのサービス提供の終了を予定していることを発表した。
モバイルSuicaの主な変更点
- 年会費の無料化(2020年2月26日以降)
- 一部機種でのサービス終了(2020年2月25日または12月22日)
- モバイルSuica特急券のサービス終了(2019年度末)
これまでiPhoneやApple Watchからは年会費を取ってこなかったモバイルSuica。今回のサービス改定でAndroidスマートフォンユーザーも無料化の対象になる。
年会費の無料化
現在でもJR系列のクレジットカード(ビューカード)を使えば、携帯電話(フィーチャーフォン)やAndroidスマートフォンでも無料となっている、
それが2020年2月26日以降クレジットカードによらず無料となるということだ。
僕はエポスゴールドカードの「選べるポイントアップ」キャンペーンにモバイルSuicaを登録していて、Suicaが使える店の決済を全てそこで済ませている。
変更点
- 年会費変更予定日:2020年2月26日
- 携帯電話(フィーチャーフォン)1:1,030円(税込)FN→無料
- Androidスマートフォン:1,030円(税込)FN →無料
- Apple社製端末:無料→無料(変更なし)
- 一部機種のログインを伴うサービス終了
- ケータイ(フィーチャーフォン)の全機種
- 2020年2月25日または2020年12月22日終了予定
- Androidスマートフォンの一部機種
- 2020年12月22日終了予定
- AndroidOS4.4以下の端末は2021年3月以降利用不可
- ケータイ(フィーチャーフォン)の全機種
対象機種が終了になる「ログインを伴うサービス」
- クレジットカードによる入金(チャージ)
- オートチャージ〔申込・変更・停止〕
- 定期券〔新規購入・継続購入・区間変更・種類変更・払戻し〕
- Suicaグリーン券〔購入・払戻し〕
- モバイルSuica特急券〔購入・変更・払戻し・受取り・預入れ・特急券情報変更〕
- ビュー・エクスプレス特約〔申込・解除〕
- ネット決済
- Suicaポケット〔JRE POINT交換分の受取り・キャンペーン等でのプレゼント分の受取り〕
- 利用履歴表示
- メール配信サービス〔申込・停止〕
- 新規会員登録
- 退会〔携帯情報端末の操作による場合のみ〕
- 会員情報の変更〔携帯情報端末の電話番号・メールアドレス・クレジットカード情報〕
- 機種変更操作〔サーバへの預入れ・サーバからの受取り〕
引き続き利用できる「ログインを伴わないサービス」
- SF(電子マネー)による鉄道利用
- SF(電子マネー)でのお買い物
- 店頭、JR東日本のモバイル端末対応Suicaチャージ専用機での現金チャージ
- 定期券〔有効期限までの鉄道利用〕(継続購入・新規購入は不可)
- モバイルSuica特急券〔受取り済みのチケットによる新幹線利用〕
- (特急券選択情報が「使う」に設定されている場合に限る)
- オートチャージ〔ご登録のビューカードの有効期限まで利用可能〕
- (有効期限切れ後は新しい有効期限のビューカードでも利用不可)
店頭やモバイル端末対応チャージ専用機を利用した現金チャージはこれからも可能党言うことなので、自分の生活圏にあるかどうか確認しておきたい。
モバイルSuicaを継続利用したい場合
サービス終了日以前に、 使用中の端末のモバイルSuicaアプリから「携帯情報端末の機種変更手続き」を行い、モバイルSuica対応端末で手続きを行う。
モバイルSuica特急券のサービス提供の終了について
2019年度末に予定されている新たな新幹線IC乗車サービスの開始に合わせ、モバイルSuica特急券(モバトク/スーパーモバトク)は、サービスの提供を終了する。
新たな新幹線IC乗車サービスの開始日や価格等の具体的な内容は検討中とのこと。
参考リンク
- モバイルSuica一部サービスの変更および終了について(JR東日本)
- SUICA(JR東日本)
脚注
- ケータイ(フィーチャーフォン)は、2020年2月25日または2020年12月22日をもって新規会員登録、ログインを伴うサービスの提供を終了予定。 ↩