PR
スポンサーリンク
デル株式会社
スポンサーリンク
デル株式会社

余っているdポイントで投資ができる「dポイント投資」がスタート

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

NTTドコモドコモ光 の料金、そしてドコモユーザーでなくても街中のショッピングで貯まるdポイント。ローソンのお試し引換券で使ったり、日々の買い物で使ったりもするけど、なかなか有効に活用できなかったりする。そんなdポイントが2018年5月16日から投資信託に連動する資産運用に使えるようになった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

dポイント投資

dポイント投資は、持っているdポイントを使って等した意見ができる新サービス。dポイントを「運用ポイント」に交換すると、運用ポイントが投資信託の基準価額に連動して毎日変動するという。運用ポイントはいつでも通常のdポイントに戻すことができる。

「アクティブ」「バランス」から選択可能

dポイント投資の運用は、株式に大きく比重を置いて高いリターンを目指す「アクティブコース」と、やや債券に比重を置いて安定したリターンを目指す「バランスコース」の2種類から選択できる。

「お金のデザイン」社の提供する「THEO+(テオプラス)docomo」のロボアドバイザーが資産運用を行った場合のシミュレーションもしてくれるそうだ。

複数コースを選択することはできないが、切り替えはいつでも可能。

dポイントでなく現金で運用したいひとはTHEOがオススメだ。

THEO(テオ) ロボアドバイザー

運用できるのは通常ポイントだけ

dポイントは100ポイント単位で運用でき、引き出しは1ポイント単位。運用できるのは通常ポイントだけで、「dポイント(期間・用途限定)」はこのサービスでは使えないので注意が必要だ。

注意事項

運用ポイントは「お金のデザイン」社の設定・運用する投資信託の基準価格に連動して増減する。通常の投資信託と同様に目減りするリスクもあるので注意が必要だ。

1階の利用上限は99,900ポイント。100,000ポイント以上運用する場合は複数回に分けて手続きをする必要がある。

dポイントクラブ会員が対象だが、共有グループの代表会員がポイント利用拒否設定をしている場合は使えないそうなので、代表回線のひとに確認してみてほしい。 

参考リンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
タクログ。(TAK)

高校と専門学校で英語を教えるガジェットオタクの非常勤講師(英語)。早稲田大学教育学部卒業、上智大学大学院外国語学研究科博士前期課程修了。Win95時代からダイヤルアップでネット界隈に潜伏、高校時代は駅前の書店で週刊アスキーを買って学校へ持ち込む。2010年にマカーに転向。愛用カメラはPENTAX K-70。趣味は喫茶店巡り。

タクログ。(TAK)をフォローする
ポイントカード
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ノートンストア
スポンサーリンク
三越伊勢丹オンラインストア
タクログ。(TAK)をフォローする
タクログ。
タイトルとURLをコピーしました