銀行 三井住友銀行・三菱UFJ銀行がATM共同利用へ:2019年9月22日から 三井住友銀行と三菱UFJ銀行は店舗外ATMの共同利用を2019年9月22日から開始することを発表した。三井住友銀行共同利用開始以降は、どちらの銀行の口座を持っていても同水準の手数料で利用することができるようになる。具体的には、引き出しや振込の他行ATM利用手数料の無料化や、預け入れの相互利用を開始す... 2019.07.08 銀行
銀行 三井住友銀行、フィーチャーフォン向けモバイルバンキングサービス提供終了へ 三井住友銀行は、フィーチャーフォン(ガラケー)向けモバイルバンキングサービスを2020年1月19日(日)をもって終了することを発表した。三井住友銀行麹町支店三井住友銀行のモバイルバンキング(フィーチャーフォン) サービスは1999年からNTTドコモ「i-mode」、au「EZWeb」、ソフトバンク「... 2019.05.20 銀行
銀行 千葉銀行、通帳アプリへの切り替えで500円もらえるキャンペーン開催中(〜2019年5月31日) 千葉銀行(ちばぎん)がスマートフォンアプリを紙の通帳の代わりに使える「通帳アプリ」に切り替えると先着15,000名に500円をプレゼントするキャンペーンを2019年5月31日まで開催している。既に千葉銀行の個人口座を持っている顧客が対象で、キャンペーン期間中に「スーパー総合口座通帳(または総合口座通... 2019.03.07 銀行
Androiid アプリ 「三井住友銀行アプリ」が2019年3月1日にリニューアル 三井住友銀行は2019年2月18日、公式アプリ「三井住友銀行アプリ」を2019年3月1日にリニューアルすると発表した。キャッシュレス時代の「新しい財布」をコンセプトに従来の決済機能を強化しつつ、お金の出入りを管理する家計管理サービスを追加するという。デザインをリニューアルリニューアルに伴いアプリアイ... 2019.02.20 Androiid アプリiOS/iPadOS アプリ
仮想通貨 仮想通貨取引所へ入金するのにお得なのはどの銀行?:各社の入出金手数料を比較 仮想通貨を始めるに当たって気になるのがその入金方法。各取引所の入金口座とその手数料を見ていこう。取引所各社の入金口座bitFlyer銀行振込三井住友銀行住信SBIネット銀行クイック入金手数料:324 円(税込)/件ネットバンク:じぶん銀行、住信SBIネット銀行、ジャパンネット銀行コンビニ決済:ローソ... 2018.02.14 2018.02.26 仮想通貨