macOS Apple、macOS Mojave 10.14.3 追加アップデートをリリース Appleが現地時間2月7日、macOS Mojave 10.14.3 追加アップデートをリリースしている。 このアップデートでは、FaceTimeのグループ通話機能で相手が応答していなくても通話可能になるバグなどが修正されている。... 2019.02.14 macOSSoftware Updates
macOS Macの日本語入力のバグが全然修正されない:システムフォントの改善はまだか? macOS High Sierraのシステムフォントに起因するバグ。以前ブログで紹介したが、一向に改善される気配がない。端的に言えば、システムフォントの半角と全角の形に問題があって、ローマ字入力をしようとすると文字が上下に揺れるというものだ... 2018.06.10 macOS
macOS Apple、「macOS 10.14 Mojave」を発表 Appleは現地時間2018年6月4日、「WWDC 2018」にて次期macOS 「macOS 10.14 Mojave」を発表した。 ダークモードを搭載 「macOS 10.14 Movaje」にはダークモードが搭載され、ウイ... 2018.06.06 macOSSoftware Updates
Keyboard HHKB+Macユーザー必見!MacのMission Controlのショートカット ファンクションキーをはじめ、あらゆる「無駄な」キーを排除してコンパクトになっていることが売りのHappy Hacking Keyboard(HHKB)。Apple純正のMagic Keyboardに慣れたひとにとっては、Mission C... 2018.06.03 KeyboardmacOS
macOS Apple、macOS High Sierra 10.13.5アップデートをリリース Appleは現地時間2018年6月1日、macOS High Sierra 10.13.5アップデートをリリースした。 このバージョンでは、セキュリティや安定性の向上が図られているほか、「iCloudにメッセージを保管」に対応している。 ... 2018.06.03 macOSSoftware Updates
macOS Apple、macOS High Sierra 10.13.3アップデートをリリース。 2018年1月24日(現地時間23日)、AppleはmacOS High Sierra 10.13.3アップデートをリリースした。このアップデートでは、Macのセキュリティおよび安全性が改善される。 また、「メッセージ」アプリで、会... 2018.01.24 macOSSoftware Updates
macOS 【Apple】macOSの日本語入力を純正のものに戻した 2010年にiMacを購入した頃から1日本語入力ソフトはJustSystemsのATOKを使ってきた。 当時のMac OS Xの日本語入力はお世辞にも良いものとは言えず、変換候補を探すのに非常に苦労したためだ。無料で利用できるGoo... 2017.09.16 2017.12.30 macOSmacOS Apps
macOS macOSの日本語入力で文字が上下に揺れる不具合!:その原因と対策まとめ 以前、macOSの日本語入力を純正のものに戻したというエントリを書いたが、あれからしばらくmacOSの日本語入力を使っていて苛立ちを覚えている。 ローマ字入力で日本語を入力しようとすると、文字が上下にブレるのだ。 Appleのサポートに... 2017.12.30 macOSmacOS Apps